高校入試情報
前期選抜 紙上面接シート公開

長野県公立高校前期選抜紙上面接について(R7/7/22 公開)長野県教育委員会のHPに、今年度の「紙上面接シート」と評価基準が掲載されています。前期選抜を希望する生徒は必ず見てください。・面接シート・評価基準 紙上面接ま […]

続きを読む
その他
5/24(土) 2025進路説明会・高校案内のお知らせ

2025進路説明会・高校案内 >> 詳細はこちら << 「生」の情報をお届けします ネスコム中野教室で開催する「2025進路説明会・高校案内」では、「生」の情報を大切にしています。 過去に教室を巣立っていった生徒さんたち […]

続きを読む
その他
令和8年高校入試から採用される【インターネット出願】

令和8年の公立高校入試(前期選抜・後期選抜)より導入予定の【インターネット出願】についてのお知らせが、県教育委員会HPにて発表されています。 詳細は令和7年の8月頃に告知され、同年11月に体験出願ができるようになります。 […]

続きを読む
その他
高校案内・進路説明会2025

今年も北信地域を中心とした高校案内・進路説明会を開催します。 毎年 多くの方に参加いただいております。 結果的に、参加された生徒さんや保護者の方からは ・「参考にさせていただいた」 ・「すべり止めの高校選択が理解できた」 […]

続きを読む
ネスコム中野教室からのお知らせ
公立高校前期選抜志願者数【確定】

こちらから 長野県公立高校前期選抜志願者数を確認できます 【PDFはこちら】

続きを読む
その他
公立高校前期選抜_第2回予定数調査の結果

→ 第2回予定数調査の結果はこちら ← 長野県教育委員会 高校入試関連ページ 公立高校の前期選抜 志望者数が発表されましたので ご確認ください。

続きを読む
その他
三者面談希望の方はご連絡ください(面談可能日掲載)

面談希望の方はご連絡ください ネスコム中野教室の山崎です。 ネスコム中野教室では、随時 生徒さんの学習の様子や入試に向けてのご相談、授業数の変更などについて ご相談を受け付けております。 毎年12月は、各学校で三者面談が […]

続きを読む
ネスコム中野教室からのお知らせ
「公立高校前期選抜評価一覧」発表

【令和7年度長野県公立高等学校前期選抜における評価方法一覧】が公開されています。 前期選抜を受験希望であれば、必ず見ておきましょう。 わからないことは教室長までお問い合わせください。 長野県教育委員会HP

続きを読む
ネスコム中野教室からのお知らせ
長野県公立高校_後期選抜紙上「面接シート」公開

長野県教育委員会のHPにて、公立高校後期選抜紙上「面接シート」が公開されています。 事前にご確認ください。 ネスコム中野教室でも、用紙を閲覧できるよう印刷してあります。 →こちらから←

続きを読む
高校入試情報
長野県公立高校後期選抜日

3月6日は後期選抜学力検査日でした。 受験高校によっては、明日7日も面接などを実施します。 今年度の入試情報(各教科の試験内容)はこちらをご覧ください。

続きを読む
ネスコム中野教室からのお知らせ
長野県公立高校後期選抜最終倍率

県の教育委員会HPより後期選抜の最終志願倍率が発表になりました。 → 詳細はこちら ← 長野県教育委員会HP

続きを読む
その他
長野県公立高校 後期選抜志願者数

公立高校後期選抜の志願者数が発表されました。 長野県教育委員会・高校受験状況はこちらをご覧ください。 → こちらをご覧ください ←

続きを読む
高校入試情報
長野県公立高校前期選抜結果

公立高校の前期選抜の結果が発表されました。(2024-02-09)各高校の情報はこちらをご覧ください。

続きを読む
高校入試情報
令和6年度高等学校入学志願者第2回予定数調査の結果

調査結果はこちら 長野県教育委員会のHPはこちら

続きを読む
その他
公立高校の募集定員が発表されました

長野県公立高校の募集定員情報はこちら 中野市近隣高校は 3ページ目になります。 長野県教育委員会HPはこちら 12月以降 情報の更新が多くなります。週に一度のペースで、確認するようにしてください。

続きを読む
その他
第1回志望校調査結果が出ました

長野県教育委員会のHPにて、第1回志望校調査の結果が発表されました。 → 長野県プレスリリース ←

続きを読む
ネスコム中野教室からのお知らせ
「公立高校選抜における学校別実施内容」が発表されました

長野県教育委員会のHPにて、公立高校の前期選抜・後期選抜の内容が学校別で発表されています。 受験する高校の実施内容を確認してください。 >> 令和6年度長野県公立高等学校入学者選抜における学校別実施内容 <<

続きを読む