人は唯長所のみを取れば可なり。其(その)短所の如きは知るを要せず |
荻生徂徠 |
人はパンのみに生きるにあらず、原則として謳い文句で生きている |
ロバート・スティーブンソン |
人はもてなす人ともてなされる人に分けられる |
マックス・ビアボーム |
毎日が一年で最良の日だと心に留めよ |
エマーソン |
正しく強く生きるとは、銀河系を自らの中に意識し…応じて行くこと |
宮沢賢治 |
昔も今も 物念じてのどかなる 人こそ幸いは見果て給ふなれ |
紫式部 |
人を前任と悪人にわけるのはバカげている。魅力的か退屈かである |
ワイルド |
貧乏は恥じることではないが、とてつもなく不便なことだ |
シドニー・スミス |
二人の男が獄中から外を眺めている。一人は地面を、一人は星を |
フレデリック・ラングブリッジ |
夢の中で人生は美しい。目覚めると現実は厳しい |
エレン・フーバー |
良いことも悪いことも、十分に味わうことが人間生活の肝要 |
ヘッセ |
夜も朝も午後も、私は自分の人生をコーヒースプーンで計ってきた |
T・S・エリオット |
わからないのが人生、わかってしまえば人生はあまりにも危険で生きていけない |
箴言 |
私の詩は、不道徳かもしれないが、私の人生は清らかである |
マルティアリス |
私はここに立っている。それ以上のことはできない |
ルター |
私は少しも恐れるところがない・・・何事かをなさんがために生まれてきた |
野口英世 |
私は長いこと群を離れて傷ついた鹿である |
ウィリアム・クーパー |
我は我、人は人にてよく候 |
熊沢蕃山 |
男がどんなに頑張っても女を変化することはできない |
ジョージ・メレディス |
男というのは子どもが少し大きくなっただけのものだ |
ドライデン |
男とは不道徳な生き物である |
モリエール |
男には意志がある。だが女には流儀がある |
オリヴァー・ウェンデル・ホームズ |
男の年齢は気持ち、女の年齢は見た目で決まる |
モーティマー・コリンズ |
男のもつ愛は大きいけれども遮られている |
有島武郎 |
男は好人物を常に友達に持ちたがるものである |
芥川龍之介 |
男を教育するときは個人だが、女を教育するのは家族を教育すること |
チャールズ・マッキーヴァー |
女が愛するために目覚めるとき、男は名声を夢見て眠りにつく |
テニスン |
女というものは金銀財宝で着飾る美しくロマンチックな動物 |
ジョセフ・アディソン |
女の悲しみはさながら夏の風。短いが強烈だ |
ジョアンナ・ベイリー |
女は、銀行できちんとした人と思われ、食事に遅れない男が好き |
H・L・メンケン |
女は男より感情を偽るのがうまく、男は感情を抑えるのがうまい |
リチャード・スティール |
女は出来る限り早く、男は出来る限り遅く結婚しようとする |
バーナード・ショー |
女は負債を嫌い、男は贈り物を嫌う |
ブラウニング |
女はみな母親に似る。それは悲劇だ。男は似ない。それも悲劇だ。 |
ワイルド |
神は男に見合うように女を造った |
ジョージ・エリオット |
器量の悪い女を褒めるには、目が綺麗とか美しいと言えばよい |
チェーホフ |